入院に際して
- 入院をご希望の方は、現在入院中の地域医療連携室相談員等にご相談ください。
- 患者様受け入れの際は、現在入院中の病院から当院まで無料でお迎えに上がります。(看護師同乗)
※千葉県内の病院に入院中の方のみとなります。
入院までの3つのSTEP
入院相談
地域医療連携室宛にお電話にて問い合わせください。
電話連絡後、必要書類を、FAXにて送付して下さい。
(当日もしくは翌日には受け入れ可否について担当者様へ連絡いたします)
地域医療連携室(直通電話)
TEL. 043-301-6192
FAX. 043-301-6193
受付時間 月曜日〜金曜日
9:00〜17:00(月〜金)
土日休み
必要書類
- 診療情報提供書または連携パス
- 看護サマリー
- 検査・血液データ
- くすりの処方内容等
入院案内
ご家族に来院いただき、入院についての説明や病棟案内をさせていただきます。来院が難しい場合は、ご相談ください。
入院調整会議にて判定後、速やかに結果を報告し、入院の候補日をご連絡いたします。
入院日の調整
ご家族と入院日の調整を行い、地域医療連携室までご連絡ください。
転院にあたって、当院は迎車サービスを行なっております。
入院
入院日は月~金曜日、ご予約時間までの到着をお願いします。
迎車をご利用の方は、乗車前に同意書の記入をお願いしております。
入院にあたってご用意いただきたいもの
書類関連
- 健康保険証・後期高齢者医療被保険者証
- 入院申込誓約書
- 個人情報使用同意書
- 入院前情報用紙
- 特別療養室同意書(希望の方)
- 入院保証金(3万円)
※生活保護受給者については0円です。 - CSセット利用申込書、口座振替用紙
- 印鑑
以下はお持ちの方のみご持参ください。
- 限度額適用認定証(70歳未満の方)
- 限度額認定証·標準負担限度額認定証
- 身体障害者手帳
- その他公費負担医療受給者証
- 介護保険証
- お薬手帳
入院セットのご案内
入院セットは、リハビリウエア、パジャマ、タオル類、歯ブラシ、コップ·ティッシュなどの日用品を備えております。
詳しくは、お問い合わせください。