病院概要

名称 医療法人社団鎮誠会 令和リハビリテーション病院
住所 千葉県千葉市中央区千葉港4-4
理事長 李 笑求
院長 烏谷 博英
敷地面積 5605.88㎡
延床面積 6814.02㎡
病床数 回復期リハビリテーション病床120床(3病棟×44床)
施設基準 基本診療科 回復期リハビリテーション病棟入院料1
特掲診療科 脳血管疾患等リハビリテーション料(1) 初期加算有
廃用症候群リハビリテーション料(1) 初期加算有
運動器リハビリテーション料(1) 初期加算有
開院日 2021年4月1日
診療科目 リハビリテーション科・内科

回復期リハビリテーション病院とは

患者さんの容態が危機状態(急性期)から脱し、身体機能の回復を図る時期のことを回復期といいます。
この回復期といわれる時期に集中的なリハビリテーションを行なうことで低下した能力を再び獲得するための病棟を回復期リハビリテーション病棟といいます。
当院では回復期対象の患者さんに対して、機能の回復や日常生活で必要な動作の改善を図り、寝たきり防止と社会や家庭への復帰を目的とした、各患者様ごとのリハビリテーションプログラムに基づき、医師、看護師、ケアワーカー、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカー、薬剤師、管理栄養士等が共同で集中的なリハビリテーションを提供いたします。

フロアマップ

1F:受付・診察室等

3〜5F:病棟

6F:リハビリテーション室

病院の特徴

ゆったりとしたパーソナルスペース

個室、多床室すべての病室を広く確保しており、1人の空間を大切にしています。

栄養管理を徹底した食事

「食事から笑顔、そして活力へ」を基に、栄養管理を徹底し、患者様に適した食事を提供いたします。

迎車サービス

急性期病院から患者様を受け入れの際に、当院から迎車サービスを行います。

CT、MRI完備

充実した検査機器を備え、VE,VFも実施予定となります。

※ 左:MRI 右:CT

チーム医療による患者様対応

患者様を中心とし、各職種間で情報を共有しながら、より良い生活ができるようサポートしていきます。